マンションやビルなどの建物は、およそ12年から15年ごとに大規模な改修工事が必要とされています。
しかし、初回や中長期の修繕で高耐久・高品質な工事を実現できれば、将来的な修繕回数や積立金の負担を抑え、建物のライフサイクルコストを大きく軽減することが可能です。
また、老朽化に伴う「修繕」だけでは資産価値の維持・向上には限界があるため、時には意匠性や機能性を高める「リニューアル」や「リフォーム」などの視点も必要です。
当社では、建物劣化診断をもとに、塗装・防水工事、内装のリフォーム・原状回復工事、さらにはマンション・ビルの大規模修繕まで、幅広い分野に対応。
オーナー様、管理組合様、そして居住者の皆様それぞれの立場に寄り添い、ご満足いただける最適な工事プランを立案・施工いたします。